■立川駅伝大会

■2023年1月15日(日)

立川駅伝大会:タチトラ4チーム参加☆

 

雨が降らない日が記録的に続いていた関東地方ですが、大会前日から天候が崩れ、冷たい雨が心配された立川駅伝大会でしたが、タチトラからは4チーム 24名もの選手が出場して、熱いレースを繰り広げました!

 

コロナで3年間も開催が見送られて来たためか、参加チームが減ってしまったように感じました。その影響もあってか、スタート地点が

以前の直線スタートから曲がり角がすぐに来る中継所へ移動して、第1走者は走りづらいだろうと感じました。準備をしてスタート地点付近でストップウォッチをいじっているとあっという間にスタート時間になり、号砲一発!立川駅伝2023が始まりました☆

各チームの第一走者は、毎年、ガチンコ勝負です!コンディション上々のスプリンター飯田さんに、俊足 福ちゃんとカトテルさんが挑みます。

コロナで欠場となってしまった林ちゃんの代わりにカガミンが出場し、Bチームのエース大橋さんへ襷を繋ぎます。

第一走者の勝負は飯田さんが後半スピードを上げて一番最初に戻ってきました。そのあとすぐに福ちゃんとカトテルさんが来ますが、中継所前でカトテルさんが仕掛けます!最後の最後で差し切って1秒差での襷リレーとなりました。

第一走者からすごい展開となり、待機しているメンバーにも緊張が走ります。

このワクワクドキドキが駅伝の面白い所ですね☆

飯田さんからトップで襷を受け取った小林さんが踏ん張る中、4番手で襷を受け取った大橋さんが激走して追いつき、追い越し、大いに盛り上がりました。タチトラ4位に沈んでしまったDチームを救ったのが稲守さんです!そこからまた二人を抜かしてタチトラ2位にまで盛り返しました☆

こんな大逆転があるから駅伝は本当に面白いですね☆

その後も順位の入れ替えが続き、最終的にはタチトラAチームがチーム対抗戦を制し、タチトラチャンピオンとなりました(^ ^)

 

総合でもタチトラAチームは6位に入り、見事入賞となりました。

各チームの力が均等になるようにチーム登録していますから、もしタチトラで速い人だけ集めたチームを作ったら、もっと上位入賞できたと思います。

ですが、やはりチーム対抗戦が面白いですね!みんな苦しい顔の中にも笑顔があり、必死になって襷を渡す瞬間が何よりも素晴らしいと思います☆

今回の駅伝でのタチトラ最速タイムは若月一世さんでした!

が!!奥さんのゆりかさんとのタイム差は、

ナントたったの1秒!!!

恐ろしい夫婦です(笑)

来年の1走はガチンコ夫婦対決か?!など、

新たな楽しみができた立川駅伝2023でした☆

 

熱い熱いレースが終わると同時に雨が降り出し、本当にタチトラはツイているなと思いました☆

伝後は恒例の新年会です☆

フォトグラファーさっちゃんが撮ったばかりの写真を大画面に流しながら、みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしました☆ 

チームの着順でみんなが持ち寄ったプレゼントを選んでいきます☆

 

毎年これが盛り上がるんですよねぇ(^ ^)

見た目の大きさの割に中身は小さかったり、逆に小さくても「お!」という物が入っていたり、プレゼント交換会はみんなの笑顔が弾けるんですよね☆

 

 

プレゼント交換会が終わったら、コロナ禍で入会された方やお久しぶりの方の自己紹介なども行い、メンバー同士の交流もグッと深まりました☆

 

コロナと共生する時代になって、やっと日常が戻ってきつつありますね☆

今年もみんなで楽しい思い出を作っていきましょう!

 

最高に楽しい時間をありがとうございました☆

(^ ^)☆

◆タチトラの定期練習会◆

 

■ 立川市トライアスロン協会    スイム練習会 

『後援 公益財団法人日本水泳連盟

(水曜日 20:00~22:00)

立川市 柴崎体育館 

               ロビー集合 (※立川駅よりモノレールで一駅)

  プール使用料 400円

 

■ バイク&ラン練習会

(土曜日 9:30~12:00) 

国営昭和記念公園 立川口自転車入り口集合

  公園入場料 450円

 

■ 日曜練習会 

(日曜日 9:00~ )

※ロングライドや、ランニングイベントをやっています☆

行き先により集合場所・時間が変わります。

詳しくはお問い合わせください(〃'∇'〃)